2025年
ホールライブ
Live
ミューザ川崎シンフォニーホール
ENEOS Presents MUZAランチタイムコンサート10月
ジャズスタンダードがもっと好きになる
若き音楽家2人を迎えたピアノトリオ
開催日 | 2025年10月21日(火) |
---|---|
時間 | 開演12:10(開場11:30)休憩なし |
会場 | ミューザ川崎シンフォニーホール 会場アクセス |
チケット |
全席指定 500円 ※未就学児入場不可 ミューザ川崎シンフォニーホール |
出演 | 高橋信之介トリオ ドラムス:高橋信之介 ピアノ:竹下玲央 ベース:戸坂那姫 |
予定曲目 | The Lady is a Tramp Blame It on My Youth I’m Old Fashioned 他 |
主催 | ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市文化財団グループ) |
協賛 | ENEOS株式会社 |
高橋信之介 ©Shumpei Ohsugi
竹下玲央
戸坂那姫
-
高橋信之介 (Shinnosuke Takahashi):ドラムス
1978年神奈川県生まれ。洗足学園短期大学ジャズコース在学中より演奏活動を開始。99年卒業後、山下洋輔、辛島文雄、宮之上貴昭、伊藤君子等のレギュラー・ドラマーとして活動。2002年4月、山下洋輔氏のプロデュースによる自身初のアルバム”Rumination”をリリース、直後同年7月に活動の拠点をニューヨークに移し、Eric Lewis, Marcus Printup, Lew Tabackin, 秋吉敏子, Freddy Cole, Jon Davis, Don Friedman, Eric Person, Grady Tate, など多数のバンドでツアー、レコーディングなどでアメリカ国内外で活躍。
2010年には再び山下洋輔氏を迎え2枚目のアルバムとなる”Blues 4 Us”をリリース。
2016年活動の拠点を再び日本に移し、小曽根真、山下洋輔、エリック宮城、狭間美帆、Sarah Alainnのバンド等で活動中。クラシックオーケストラとの共演も多く、テレビドラマ、CMなどの音楽の録音等、幅広く活躍中。国立音楽大学ジャズ専修講師として後進の指導にもあたる。 -
竹下玲央 (Leo Takeshita):ピアノ
1999年福岡県福岡市生まれ。
3歳より音楽教育を受ける。
国立音楽大学演奏創作学科にて小曽根真、塩谷哲、宮本貴奈各氏に師事。
大学在学中より都内を中心に活動を開始し、おもにHIMI(シンガーソングライター)、高橋信之介トリオのピアニストとして活動。
また、同世代とのプロジェクト「Glanax」のピアニストとしても活動し、これまで同バンドとしてEP2作をリリース。
これまでに伊吹文裕、越智俊介、宮川純らと共演。(五十音順、敬称略) -
戸坂那姫 (Nagi Tosaka):ベース
2000年東京都三鷹市生まれ。
国立音楽大学附属小中高とクラシックピアノを経て、同大学演奏・創作学科ジャズ専修ベース専攻を卒業。
在学中より演奏活動を開始し、2022年1月に開催された柚木沙弥郎展関連企画「つきよのおんがくかい」でピアニスト山下洋輔と共演。
2024年3月にドラマーの高橋信之介トリオに参加。
4月にリリースされた劇伴・CM等で活躍しているYukineの1st Single「幸せのつぼみ」にエレキベース・ウッドベースで参加。
現在も様々なジャンルで演奏活動する中、イラストやフライヤーなど制作活動にも取り組んでいる。
これまでに井上陽介、金子健の各氏に師事。